秋ですね
このブログの直近の記事が8月の終わり。

1か月たちました。
季節は秋ですね。
ということで、近況報告させていただきます。
大阪府の山にて。
ヒメキマダラヒカゲに、今年も会えました。
マネキグサだったかな?
ちょっと珍しいみたいです。
フシグロセンノウが今年も咲いていました。
本当に綺麗。
明日香村にて。

カイツブリの幼鳥が可愛かった。
今年もキバナコスモスの花に蝶が。
京都府の田んぼにて。
田んぼのシギチは、やっぱりいいですね。
滋賀県の山で
シータテハに会えました。
例えば、兵庫県では、50年ほど記録がない。
岡山県や和歌山県も絶滅とされています。
奈良県辺りだと山地に、ちらほらいるのか。
滋賀県は、山地に広く分布するが、数は少ない。
中部以北の山地では、珍しくない種類だそう。
北海道では、もはや普通種らしいです。
私は近畿ですから、初見でした。
今回のハイライトですかね。
この記事へのコメント